近藤 太士

こんどう たいし

職人 / 専務

常に人から見られている意識を持つ。

01

出身地

大阪府堺市です。

02

生まれた年

1998年7月生まれです。

03

内装仕上工事業の経歴

今で3年です(2024年4月現在)
以前は全く違う職種で働いていて、昔からの友人だった吾妻と前川が一緒に仕事をしていることを知っていたんですけど、その時の仕事を「このまま続けるか、どうしようかな」って悩んでいる時期に、吾妻と前川が「一緒にやろうよ」と声をかけてくれて、僕がなかなか決断できずに燻っていて、少し時間がかかったんですけど「思い切ってチャレンジしてみよう」って思って、今に至ります。

04

得意な仕事

コミュニケーションをとることが好きなので、職人さんやお客さんとしっかり会話をして、現場の雰囲気を良い状態に保ったり、良い状態に変えていくことが得意ですね。

05

心がけている事

吾妻から教えてもらったことでもあるんですけど、常に誰かに見られている意識を持つようにしています。一人ひとりの姿勢がチームの仕事や印象につながってくると思うので、周りに見られていることを意識して仕事することを心がけています。

06

会社の好きなところ

みんな若くて年齢も近いので楽しくてわちゃわちゃすることはあるんですけど、仕事になれば切り替えて動いたり、やるときはやるメリハリのあるところが僕は好きだなと感じます。

07

休日の過ごし方

アウトドアが好きなので、外にどっか遊びに行ったりします。キャンプやサウナとか、銭湯もすごく好きなんでよく出かけます。あとは、寝るのも好きなんで、寝て終わることもあります。

08

幸せを感じる瞬間

好きなアーティストのライブに行ったときとかですね。ライブの迫力もすごいし、見て聴いて自分の中で感化されるものがあったりするので、すごい幸せに感じます。

09

会社メンバーの良いところ

【吾妻さん】
何事にも熱いです。熱い精神を言動で伝えてくれるので、それを身近で感じられるのは良い刺激になる存在だなと思っています。
【前川さん】
仕事に対して、すごく真面目です。「ここまでやり切るまで帰らへん」って言うぐらい、仕事をちゃんとやりたいっていう思いが常にあって、僕もそうありたいなと思うし尊敬している部分でもあります。
【寺田さん】
僕よりも100倍は器用です!僕が「わー」と焦って手こずる細かいところを、難なくどんどん進めていく器用さと落ち着きがあって、機転が利くところも含めて、見習わないとあかんなと真似したいなと思っています。
【石村さん】
メンバーの中では一番歳が下で、可愛げがあって何かしてあげたくなる存在です。若いから元気も馬力もあって、仕事のポテンシャルが高いのでこれからどんどん学んで育っていくんだろうなと感じてます。
【野田さん】
僕らのメンバーの中で一番真面目です。仕事もそうなんですけど、日々の言動も真面目なイメージがあります。あとは誰よりも負けず嫌いで、感化される部分が多いです。お互いに気付き合えて、高め合える存在かなと思います。
【梶原さん】
一生懸命で頑張り屋さんです。何事もテキパキと走って行動していて、すごく良いなと見習いたいな思っています。
まだ入ったばかりで知らないことが多いんですけど、今後一緒に仕事することが増えてくると思うので楽しみですね。
僕もまだまだ出来る人間ではないので、みんなに影響される部分があって良いメンバーばかりだなと常に感じています。

10

一緒に働きたい人

仕事とプライベートでメリハリがある人だと嬉しいです!仕事はしっかりと取り組みながら、プライベートとか一緒に楽しむときは笑い合えたらいいなと思っています。

TOP
TOP